ハロウィンジャンボ宝くじでは東京都港区芝大門の芝大神宮で高額当選の参拝!

 

都営三田線御成門駅の看板

 

8月25日一粒万倍日という吉日に御成門駅にやってきました。ここから歩いて10分ほどにある芝大神宮に行って来ます。最近評判の開運神社ですから。

 

芝大神宮の石牌で記念撮影

 

芝大神宮は北川景子さんとDAIGOさんとの入籍前に参拝して有名になりましたが、歌舞伎の演目「め組の喧嘩」の舞台にもなっている神社なんです。

大きな鳥居の奥には長い階段

 

芝大神宮のご祭神は、伊勢神宮内宮の主祭神である天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)と伊勢神宮外宮の主祭神である豊受大御神(とようけおおみかみ)です。
天照皇大御神は言わずと知れた日本トップの神様!伊勢神宮の内宮に祀られています。

 

貯金塚の石牌

 

金運や宝くじ運アップのパワースポットとしても有名で、境内には貯金王と言われた牧野元次郎の偉業を称えた貯金塚もあるほどです。

 

め組と彫られた狛犬の石像

 

芝大神宮は約1000年の歴史を持ち「関東のお伊勢様」として庶民の信仰を集めた東京十社の一つで、源頼朝、足利尊氏、豊臣秀吉、徳川家康も戦勝祈願で参拝した由緒ある神社です。

 

本殿の前の芝大神宮の提灯の前で参拝記念撮影

 

芝大神宮は宝くじ発祥の地といわれており、ジャンボ宝くじ発売前には宝くじ関係者の方も大勢参拝に来られています。

 

ハロウィンジャンボ宝くじの高額当選の御祈願

 

私も気合を入れて2020年度ハロウィンジャンボ宝くじの大当たりを神様にお願い致します。芝大神宮のご利益をたっぷり頂いて開運パワー炸裂の開運★当り隊です。

 

西銀座チャンスセンターに祀られている芝大神宮のお札とお守り

 

何年も前から西銀座チャンスセンターの窓口にはいつも芝大神宮のお札が掲げられているんですよ。こちらが先日撮影したお札と強運(ごううん)のお守りです。

 

ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊はLINE@やっています。
開運★当り隊のLINE@はジャンボ宝くじのご案内や大当たり情報、お得な情報や楽しい情報を毎週1回配信しています。

 

友だち追加

 

 

サマージャンボ宝くじでは宝くじ発祥神社で有名な東京都中央区日本橋堀留町の椙森神社で高額当選の参拝!

 

椙森神社ののぼりと石牌の前で記念撮影

 

2020年度サマージャンボ宝くじで高額当選を狙う為に、東京都中央区日本橋堀留町の椙森神社(すぎのもりじんじゃ)で高額当選の参拝に行ってきました。

 

境内の手洗舎で身を清めます

 

ちょっと漢字が読めませんね、私も最初は読めませんでした。
最近は宝くじにご利益があるという事で人気急上昇のパワースポット開運神社です。

 

富塚と書かれた大きな石牌

 

江戸時代には現在の宝くじにあたる富興行「富くじ」が行われていて、狭い境内に日本で唯一の記念の石碑である「富塚の碑」が建てられています。

 

江戸時代に行っていた富くじの説明書き

 

江戸時代に庶民が椙森神社で富くじを買い、当選や落選に伴い様々なドラマが繰り広げられていた場所なんですね。

 

七福神恵比寿神椙森神社と書かれた看板で記念撮影

 

歩いて10分の所には開運★当り隊が何度も参拝に訪れている福徳神社もあります。
日本橋のこのあたりは宝くじ発祥の土地柄なのか、宝くじに関するご利益があるパワースポットで有名なんだそうですよ。

 

サマージャンボ宝くじ高額当選のお願いをしました

 

私も椙森神社のご利益をたっぷり頂いて、2020年度サマージャンボ宝くじで開運パワー炸裂の開運★当り隊です。

 

ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊はLINE@やっています。
開運★当り隊のLINE@はジャンボ宝くじのご案内や大当たり情報、お得な情報や楽しい情報を毎週1回配信しています。

 

友だち追加

 

 

ドリームジャンボ宝くじは栃木県と茨城県の県境にあるフクロウで有名な鷲子山上神社で高額当選の参拝!

 

日本一のフクロウで記念撮影

 

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)は日本一のフクロウで有名ですね。4本の四神の御柱の上に有ります。

 

四神の御柱の奥にはふくろうの鐘

 

4本の四神の御柱にそれぞれ手を合わせていきます。中心にある不苦労御柱を叩き開運をご祈念します。

 

ふくろうの鐘

 

ふくろう(不苦労)の鐘もあり、鐘を鳴らして願いを込めます。フクロウのテーマパークのようです。

 

鷲子山上神社の本宮でドリームジャンボ宝くじ高額当選のお願い

 

昔はここに鷲子山上神社があった為に鷲子山上神社本宮と云われています。大フクロウの先に鎮座しております。

 

ふくろう祈願分と書かれた看板の下にはふくろうポスト

 

フクロウ(不苦労)のポストが有ります。お願い事を紙に書いて初穂料(お金)を同封してフクロウのポストに入れます。

 

お願いフクロウと書かれた看板の下には福ふくろうの置物

 

お願いフクロウ(不苦労)は大神様のお使いだそうです。私も大きな白い御幣でバッサバッサとお祓いを致しました。

 

なでるための福ふくろうの石像

 

福ふくろうロードにはこのようなふくろうの石像があり全ての石像を撫でまわして歩くと御利益が有るそうです。

 

九星ふくろうが並んでいます

福ふくろうロードにある九星ふくろうです。自分の星のフクロウを探して撫でます。

 

栃木県と茨城県の県境の看板で記念撮影

 

栃木県と茨城県の県境の看板で記念撮影を致しました。この奥の大鳥居の先に鷲子山上神社の本殿があります。

 

水掛けふくろうの看板

 

本殿までの途中に水掛け不苦労があります。石像に水を2回掛けて幸福を願いながら良く撫でます。苦労を洗い流しましょう。

 

フクロウの石段

 

こちらはかなりの勾配の96段の階段があるふくろうの石段です。往復すると不苦労となり幸福になれるそうです。結構キツイ階段ですよ。

 

鷲子山上神社の本殿でドリームジャンボ宝くじ高額当選のお願い

 

96段の階段を登って鷲子山上神社の本殿でドリームジャンボ宝くじ高額当選のお願いをバッチリ致しました。
私もフクロウのご利益をたっぷり頂いて、2020年度ドリームジャンボ宝くじで開運パワー炸裂の開運★当り隊です。

 

ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊はLINE@やっています。
開運★当り隊のLINE@はジャンボ宝くじのご案内や大当たり情報、お得な情報や楽しい情報を毎週1回配信しています。

 

友だち追加

 

 

千葉県長生郡長南町にある長福寿寺で東京2020ジャンボ宝くじ高額当選の参拝!

 

長福寿寺の参道入口に鎮座する金色の像

 

最近はテレビにも登場してパワースポットとして有名な開運寺の長福寿寺(ちょうふくじゅじ)にやってきました。茂原駅から車で20分位でしょうかね。

 

長福寿寺の入口

 

長福寿寺の入口には金色の派手な像が出迎えてくれます。もう入口から派手なお寺です。特に金運増大に関しては、「日本一宝くじが当たる寺」として定評があるそうですよ。

 

大勢の参拝客で賑わっている境内

 

1月5日の日曜日という事で新年の多くの家族連れの参拝客で境内は大賑わいの様子です。色々なご利益がある吉ゾウくんは特に金運が増大し、お金持ちになれると大人気!金運増大のご利益が絶大と評判です。 日本長者番付常連・累計納税額日本一の大実業家のアノ人も、吉ゾウくんの大ファンだそうです。

 

石造りの大きな吉ぞう君が鎮座しております

 

こちらが石造りの大きな吉ぞう君で見事に鎮座しております。像が2体あるんですがね。吉ゾウくんのご利益を授かる方法は、心に願い事を思いながら、吉ゾウくんの足を優しく撫でるだけで金運増大・財福富貴が待ってます。

 

手書きの開運の歴史やお参り方法が書かれた看板

 

手書きの開運の歴史やお参り方法が書かれた看板です。なんというか手作り感が満載のお寺。

 

吉ゾウ君の石牌の下には手形と斎藤ひとりと書かれてます

 

吉ゾウ君の石牌の下には手形と斎藤ひとりと書かれてますが、ちょっと意味が分かりませんでした。かなり不思議ちゃんです。

 

吉ゾウ君の足に手を撫でて擦り合わせる私

 

今回の東京2020ジャンボ宝くじの大当たりを念じ吉ゾウ君の足に手を撫でて擦り合わせて御利益を頂戴しました。右の前足から始まって4本の足を触って念じて3回転するそうです。

 

吉ゾウくんの石碑の上には大きな小判が挟まってます

 

この場所に購入した宝くじ入れを挟み込んで祈ると宝くじが当たるそうです。当日は上手な口上の住職の演説も聞きました私も吉ゾウくんのご利益をたっぷり頂いて、2020年度東京2020ジャンボ宝くじで開運パワー炸裂の開運★当り隊です。

 

ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊はLINE@やっています。
開運★当り隊のLINE@はジャンボ宝くじのご案内や大当たり情報、お得な情報や楽しい情報を毎週1回配信しています。

友だち追加

 

東京都港区虎ノ門にある愛宕神社で年末ジャンボ宝くじ大当たりのお願い!

 

愛宕神社の石の看板で参拝記念の写真撮影

 

2019年度年末ジャンボ宝くじの大当たりのお願いで、開運パワースポットとして某占い芸人さんにも一押しされている港区虎ノ門にある愛宕神社にやってきました。

 

愛宕神社の出世の階段の看板の前で記念撮影

 

愛宕神社に上がる急な石段は「出世の石段」と呼ばれています。
その由来は講談で有名な「寛永三馬術」の中の曲垣平九郎(まがき・へいくろう)の故事にちなみます。

 

物凄い急な階段を登ろうとしてビビる私

 

江戸三代将軍の家光公が愛宕神社の下を通った時に、満開の梅を見て家光公は「誰か馬にてあの梅を取って参れ」と命じました。
腰が引けた家臣たちを押しのけて平九郎は見事山上の梅を手折り、馬にて石段を登り降りし、家光公に梅を献上したそうです。
以来、出世の石段を登る事で運気上昇の祈願をして、ご利益を頂くパワースポットとして有名になったそうです。

 

こちらの弁財天社は市杵島姫命を祭神とする末社です

 

愛宕神社は、標高26メートルの愛宕山の山頂にあります。これは23区内で自然の地形としては一番高い山です。
江戸時代には見晴らしの名所として、山頂から東京湾や房総半島までを見渡すことが出来たそうですよ。

 

曲垣平九郎が将軍徳川家光に献上したと云われる将軍梅

 

愛宕神社は1603年(慶長8年)に、江戸に幕府を設く徳川家康公の命により防火の神様として祀られたそうです。
江戸時代に曲垣平九郎が徳川家光に献上したという梅が将軍梅として見どころです。

 

丹塗りの門の愛宕神社の提灯で記念撮影

 

丹塗りの門の奥には撫でると福が身に着く招き石というありがたい石が鎮座してます。
ほおづき市は浅草のものが有名ですが、愛宕神社が発祥だそうです。羽子板市の発祥も愛宕神社だそうです。

 

この招き石をなでると福が身につくらしい

 

招き石といってこの石をなでると福が身につくらしいです。もちろん私もいっぱい撫でまわしました。

 

社殿で年末ジャンボ宝くじ高額当選のお願いをする私

 

見事な社殿で年末ジャンボ宝くじの高額当選のお願いを神様にバッチリ致しました。
私も出世の石段を登りご利益をたっぷり頂いて、2019年度年末ジャンボ宝くじで開運パワー炸裂の開運★当り隊です。

 

 

ジャンボ宝くじ購入祈願代行サービスの開運★当り隊はLINE@やっています。
開運★当り隊のLINE@はジャンボ宝くじのご案内や大当たり情報、お得な情報や楽しい情報を毎週1回配信しています。

  

友だち追加