前回のオータムジャンボ宝くじの1等の当選結果は
大阪駅前第4ビル特設売場が1等5億円1本
新橋駅烏森口ラッキーセンターが1等5億円1本出ました!
さて、今回の年末ジャンボ宝くじはどうでしょう。
特バラ100枚セットとは、「01組~100組」各1枚、番号の下0桁が「00~99」まで全て揃った100枚のバラ券になります。
ぶっ通し100枚と違い、当選番号を調べる楽しみもありますね。
100枚が1セットになっており、開運★当り隊では100枚1口で35,000円と割安になっております。
皆さんご存知のように、宝くじ当選金額の下一桁(300円)と下二桁(3000円)は必ず当たるようになっておりますね。
高額当選する確率より外れる確率の方が圧倒的に多い為に、還元金額を引き上げて資金回収を行い、継続して高額当選を狙う戦略も有りだと思います。
購入売場は、大阪駅前第4ビル特設売場と西銀座チャンスセンターでの限定宝くじとなります。
西銀座の場合、01組~100組各1枚ではなく組がだぶる事がありますのでご了承下さい。
100枚ぶっ通しとはその名の通りに100枚の宝くじの番号が繋がった連番です。
なぜ通し連番がお勧めかというと、バラや連番で100枚購入すると最低還元金額は10%の3000円ですが、100枚通し連番では最低でも20%の6000円なのです。
皆さんご存知のように、宝くじ当選金額の下一桁(300円)と下二桁(3000円)は必ず当たるようになっておりますね。
高額当選する確率より外れる確率の方が圧倒的に多い為に、還元金額を引き上げて資金回収を行い、継続して高額当選を狙う戦略も有りだと思います。
西銀座・名駅前・大阪駅前の3大売場でぶっ通し100枚連番セットをご提供させて頂きます。
通常金額は35,000円×3売場で105,000円ですが、100,000円ポッキリで提供させて頂きます。
こちらは10口以上の割引サービスは適用されません。
高島に渡る船着き場に到着。奥に見えるのは唐津城です。
オータムジャンボの発売最終日です。絶好の参拝日和です。
早速宝当の館さんで宝くじを買いに行ってきます。
定期船が到着したので多くのお客さんで賑わってます。
宝くじを購入代行。新作のお土産も発見しました。
入り口の看板が新しくなった宝当神社に到着しました。
重いバックを引きずりながらまずは記念撮影。
宝くじのご利益が有りそうな雰囲気が漂っております。
高額当選のお礼状が又ちょっと増えたような感じです。
約23000枚のオータムジャンボ宝くじ高額当選祈願です。
記帳にもバッチリ高額当選のお願いを書きました。
こちらは野崎酒店さんです。いつも元気な名物お母さん。
猫ちゃんのお願いポーズが週刊誌に掲載されたようですね。
お店の中で福ちゃんにお願いポーズをやって貰いました。
高島に別れを告げます。次は12月の年末ジャンボですね。
オータムジャンボ宝くじ高額当選祈願風景
YouTubeの動画もご覧下さい
第685回全国自治オータムジャンボ宝くじ当選番号
1等 3億円 56組 127375番
1等の前後賞 1億円 1等の前後の番号
1等の組違い賞 10万円 1等の組違同番号
2等 1000万円 42組 165448番
2等 1000万円 93組 152061番
2等 1000万円 17組 147172番
2等 1000万円 19組 154119番
3等 10万円 各組共通 下4桁 4288番
4等 1万円 各組共通 下3桁 581番
4等 1万円 各組共通 下3桁 038番
5等 2000円 各組共通 下2桁 03番
6等 300円 各組共通 下1桁 6番
宝くじ70周年賞 70万円 各組共通 122240番