なんば駅から地下鉄に乗って梅田に到着しました。
地下街を5分ほど歩いて大阪駅前第4ビル特設売場にやって来ました。
時刻はいつもよりちょっと早めの1時過ぎです。
流石に西日本ナンバーワンの売場ですから非常に盛り上がっております。
先日の台風の影響で派手な看板類が外されております。
後から後から途切れることもなく多くのお客さんがやって来ます。
売場の前の工事中の道路は狭くなっていて車が大渋滞の模様でした。
出ていますよ、大当たりが!平成11年から18年間で1億円以上が294本。
累計の当選金額が556億円も出ています。ちょっとした市区町村レベルの年間予算並みですね。
早く私もこの中に入りたいものです。
売場の横で見事に鎮座しているのが、大阪名物の7億円ディスプレイです。
私が7億円当たっちゃったら、世界一周の船の旅に行って、誰にも内緒でこっそりとマンション一棟買っちゃいます。
浪速のおっちゃんおばちゃんが愛してやまない、大阪名物の開運スタンプ押し場です。
もう、親の仇のようにバンバン気合を入れて押しまくっています。
宝くじの購入枚数が多いので、こんな感じで売場の端っこで宝くじの枚数確認です。
宝くじがどんどん山のように積みあがってくると、周りのお客さんがジロジロ見たり、スマフォの写メを撮ったりしまくっています。
無事に10000枚のサマージャンボ宝くじ購入代行サービスとなりました。
これからたこ焼きを食べて、新幹線で博多に行って、バスに90分乗って唐津に移動します。
さながら東京からの西日本縦断宝くじ夢紀行といったところでしょうか。