本日は大潮で海上タクシーが運航しません。しかたなく海上バスで出発です。
高島に上陸しました。まだまだオータムジャンボ宝くじは発売中です。
まずは宝当の館さんに到着。本日は観光客が多いですね。
宝当の館さんは物凄く盛況中です。混雑していて中に入れませんね。
約500枚の宝くじを頂きました。時間が押しているので急ぎます。
東京からは1200kmもの長旅ですが、無事に宝当神社に到着しました。
中々立派な鳥居がお出迎えです。ご利益オーラが出ています。
早速祈願の準備です。神々しい感じの御利益オーラが出ておりますね。
又ちょっとお礼状が増えた感じですね。私も早く入りたいものです。
約21000枚のオータムジャンボ宝くじとなりました。出るか!億万長者!
お約束の記帳もバッチリです。宝当神社の神様お願いします!
長崎放送の取材撮影に遭遇しました。10月14日9:55からのアップルという番組に出ちゃうかも。
野崎酒店の名物お母さんも、猫ちゃん達も元気一杯でした。
今年だけでこれだけの高額当選のお礼参拝客だそうです。多いですね。
最後に宝当お休み処さんで昼食です。お土産でもお世話になっております。
宝当神社でオータムジャンボ宝くじ高額当選祈願風景
YouTubeの動画もご覧下さい
名駅前チャンスセンターに到着です。マイクでガンガンやってます。
出てますよ!億万長者が!現在236本の高額当選続出中です。
名古屋の看板は凄い派手ですね。50万円も掛けているそうです。
日本で3番目の売り場ですから、最後の大安は盛り上がってます。
早速私も宝くじを頂きます。窓口ではなく、売場の隅っこで枚数確認です。
名古屋では約2000枚の宝くじです。これから急いで大阪に出発です。
名駅前チャンスセンターでオータムジャンボ宝くじ購入代行風景
YouTubeの動画もご覧下さい
これは珍しい宝くじ宣伝小型バスです。大阪も元気一杯ですね。
ちょっと小型な売場ですが、大阪駅前第4ビル特設売場も盛り上がっております。
お約束の3億9千万円ディスプレイです。私も欲しいです。
大阪売場名物のスタンプです。お送りした宝くじに押してあるものですね。
台風などの影響であまり売れ行きは良くなかったらしいですね。
大阪駅前第4ビル特設売場では約8000枚のオータムジャンボ宝くじとなりました。これから急いで唐津に出発です。
大阪でオータムジャンボ宝くじ購入代行風景
YouTubeの動画もご覧下さい
10月8日大安です。有楽町駅前は通勤のラッシュ状態です。
有楽町マリオンの大時計です。予定通り9時前に到着致しました。
オータムジャンボ宝くじなので、ちょっと行列は寂しい感じですね。
西銀座チャンスセンターに到着。最後の大安ですね。
西銀座は、夕方になると凄い混雑になってるんですよ。
約4000枚のオータムジャンボ宝くじとなりました。これから名古屋に移動です。
西銀座でオータムジャンボ宝くじ購入代行風景
YouTubeの動画もご覧下さい